協同組合と共済事業の発展をめざし、調査・研究、教育・研修、広報・出版活動のほか、共済相談所として苦情・紛争解決支援業務を行っています。
文字サイズ

Web 共済と保険保険法・判例研究

 学問的視点から保険法に関する判例研究を行うために、上智大学法学部では隔月で保険法研究会を開催しており、その研究成果を順次掲載します。
 なお、第1回(2010年10月号)から第130回(2025年3月号)までは、紙媒体で発行した「共済と保険」に掲載された研究内容です。

掲載月 タイトル 執筆者 PDF
32 2014年1月 保険契約者の認定― 形式説と実質説 武内 純夫
31 2013年12月 傷害保険において吐物の気管内流入による気道閉塞が外来の事故に該当するとされた事例 天野 康弘
30 2013年11月 人身傷害保険における「運行」の意義 永松 裕幹
29 2013年9月 生命保険高度障害条項の「常時介護を要するもの」の意義 牧 純一
28 2013年8月 被保険自動車の盗難にかかる保険金の請求者による外形的事実の立証の成否 武田 俊裕
27 2013年7月 フリート契約の成績計算期間に関する特約が錯誤無効とされた事例 大井 暁
26 2013年6月 失効条項が有効とされ復活後の自殺免責条項の適用が肯定された事例 天野 康弘
25 2013年5月 人身傷害保険における急激かつ偶然な外来の事故の該当性 五十里 隆行
24 2013年4月 生命共済の入院特約に基づく共済金請求権と破産財団に属する財産 勝野 義人
23 2013年3月 保険契約者等の訴訟提起にかかる通知義務違反と保険会社の免責 佐野 光俊
22 2013年2月 熱中症の治療中の死亡と災害死亡共済金請求の除外事由 坂本 貴生
21 2013年1月 簡易生命保険契約の保険金受取人変更と契約者の意思能力 有馬 由実子
20 2012年12月 他の傷害保険契約の締結にかかる告知義務・通知義務違反を理由とする保険契約の解除の主張が排斥された事例 浅井 弘章
19 2012年11月 契約者故殺免責規定の第三者による故殺への適用 永原 稔、牧 純一
18 2012年10月 被害者に支払われた人身傷害保険金の損害賠償における充当と、被害者に過失がある場合の損害賠償請求権の代位取得の範囲 島 智久
17 2012年9月 事業保険における無催告失効条項の適用と信義則違反 藤本 和也
16 2012年8月 東日本大震災の際に生じた配水管からの水漏れによる損害と地震免責条項の適用 武田 俊裕
15 2012年7月 団体信用生命保険契約の告知義務違反による解除 永松 裕幹
14 2012年6月 旅行同行者による海外旅行保険の加入者の故殺と故意免責条項の適用 小川 聖史
13 2012年5月 睡眠剤中毒による死亡と傷害保険の外来性 清水 太郎