協同組合と共済事業の発展をめざし、調査・研究、教育・研修、広報・出版活動のほか、共済相談所として苦情・紛争解決支援業務を行っています。
文字サイズ

Web 共済と保険保険法・判例研究

 学問的視点から保険法に関する判例研究を行うために、上智大学法学部では隔月で保険法研究会を開催しており、その研究成果を順次掲載します。
 なお、第1回(2010年10月号)から第130回(2025年3月号)までは、紙媒体で発行した「共済と保険」に掲載された研究内容です。

掲載月 タイトル 執筆者 PDF
91 2020年10月 自動車保険契約における酒気帯び免責条項の適用 梅村 悠
90 2020年9月 放火の故意の認定と再現実験による立証 石井 忠雄
89 2020年7・8月 傷害保険における偶然性否認と車両保険における故意免責否認の並立 北田 康治
88 2020年6月 総合格闘家の練習中の事故と保険事故 長谷川 仁彦
87 2020年5月 他の自動車の適用除外要件および賠償責任保険における受益者 井上 謙介
86 2020年4月 弁護士賠責の免責条項における「予見しながら行った行為」の意義 甘利 公人
85 2020年1・2月 重複加入による重大事由解除 坂本 貴生
84 2019年12月 任意自動車保険の車両損害保険条項に基づき保険金を支払った保険会社の代位取得の範囲 勝野 義人
83 2019年11月 自動車保険賠償責任条項における「故意免責」の対象 天野 泰隆
82 2019年10月 保険会社が代位取得した損害賠償請求権に基づく請求と弁護士費用 石井 忠雄
81 2019年9月 免責事由「重過失」該当性と約款の変更合意の成否 堀 伸夫
80 2019年7・8月 遺言による死亡共済金受取人変更の効力及びこれと相続との関係 吉川 良平
79 2019年6月 自賠法16条1項の請求にかかわる労災保険求償との優先関係および履行期 島 智久
78 2019年4月 暴力団排除条項に基づく保険契約の重大事由解除 大野 徹也
77 2019年2月 保険法22条に基づく先取特権の成立の準拠法 浅井 弘章
76 2018年12月 無催告失効条項の有効性と保険料併徴実務 磯野 直文
75 2018年10月 約款・規約上の「入院」の意義 坂本 貴生
74 2018年9月 損害賠償義務者からの支払賠償金が人身傷害基準額を超えた際の人身傷害保険金の算定 島 智久
73 2018年8月 反社会的勢力に対する保険契約の名義貸しと重大事由解除 高見 直史
72 2018年7月 損害保険契約の約款に規定されている代理請求制度に基づく保険金請求の有効性 北澤 哲郎